レジンと木工と育児と料理

レジンと木工にはまりました。その他色々書いてみようと思います。

【効果・費用は?】次女(小学生)、歯科矯正始めました!

 

 

突然ですが、我が家の次女(小学3年生)が歯科矯正を始めました。

 

昨日一発目、歯科医院の窓口で基本料金約35万円、払ってまいりました。。。

これに毎回診察の都度、処置料もかかってきます。。。

ブログで大儲けしてロールスロイスどころではありません。
www.usbbqgrill.net

 

PL的にもキャッシュフロー的にもアウトすぎます。

 

でもいいんです。次女の歯の不具合が解消されて喜んでくれるためならお金など惜しくはありません。親とはそういうものなのです。どさくさに紛れてブログのネタになりそうなことは何でも投稿しようと思います。ばれたら速やかに本人に申し入れを行い、事後承諾を得るものとします。

 

で、今回小学生の次女が歯科矯正を始めるにあたり、親としても費用は?保険は効かないの?小学生(小3)でも効果あるの?どんな器具をつけるの?器具の手入れは?等々、いろいろ疑問が生じたので、せっかくだからわかったことを書いてみたいと思います。で、定期的に(気が向いた都度)効果の有無をレポートしたいと思います!!

 

そもそもなぜ歯科矯正をしようと思ったの?

次女は僕に似ています。性格が非常によく似ていて、僕の座右の銘明日できることは今日やらない」を体現しています。野比のび太先生のありがたいお言葉です。公文もピアノもすがすがしいくらいやろうとしません。

 

で、もう一つ似ている点があり、それが、受け口(反対咬合)なのです。

つまり、下の歯が上の歯よりもちょっとだけ前に出ているのです。 

ただ、これだけだと、小3の今の時点で歯科矯正をしようという決め手にはなりませんでした。もっとあとで、歯がすべて生え変わってから矯正を始めるとか、そもそもそのまま直さない、という選択肢もあったのではと思います。

でも、次女の場合は、それに加え、以下のような問題がありました。

 

下の歯が上の歯に干渉してグラグラ、歯茎も弱くなっていた。

これが、今回小3の時点で歯科矯正をしようと思った直接的かつ最大の理由です。受け口だけならまぁいいか、受け口なところまで僕に似ていて本当にかわいいな!と思っていたのですが、ふと気づいたら、下の歯の右1番目の歯が、グラグラし、かつ、歯茎が下がり、隣の歯に比べても歯が多く露出していたのです。

 で、妻が歯医者さんに連れて行ったところ、上の歯と下の歯が干渉しあうことで下の歯に力がかかり、グラグラ、歯茎にも影響が生じており、抜けてしまう可能性もある。とのことでした。で、それを防ぐためには矯正。とのことでした。

 

矯正歯科へ(費用、矯正実施時期等)

(費用)

お金がかかりますね…。歯科矯正実施に際し、初期費用として払うお金が約35万円です。歯がグラグラするほどの状態ということで、保険適用も?と期待しましたがだめでした…。で、これに加え、月1回程度の診察で処置料が4000円弱くらいかかります。期間は大体1年間なので、ざっくりと50,000円。つまり、初期費用35万円と足して、40万円くらいかかる計算です。まぁ僕がブログで金を稼ぐようになったら秒速で40万円稼ぐ男になれるはずです。問題ありません。

 

(実施時期)

第一期治療」というそうです。これは「混合歯列期」といい、乳歯と永久歯が混合している時期、つまり早期に歯の異常を改善する治療だそうです。この時期にスタートしておけば、今後歯が全て永久歯に生え変わり、その際仮に歯が元の状態に戻ってしまい、「第二期治療(永久歯列期)」が必要となった場合でも、第二期治療をよりよい状態からスタートできるというメリットがあるようです。

 

 (装置)

床型拡大装置(拡大プレート)」というものを使います。

 歯型を取って、型をもとに↓のような装置を作ります。

 f:id:usbbqgrill:20191129211001j:imagef:id:usbbqgrill:20191129211018j:image

 

↓装着したところ。下の歯が上の歯に干渉しているのがわかりますか?? 大人がよくする歯科矯正は、歯一つ一つに接着剤で金属をくっつけ、そこにワイヤーを通すのが一般的ですが、このタイプだと、歯磨きするときに磨き残しが比較的少なくてすむ、等のメリットがあるようです。

1日20時間以上使用する必要があり、基本的には食事(おやつ含む)、歯磨き以外のときは外さないほうがいいようです。

f:id:usbbqgrill:20191130015606j:plain

 

(装置のメンテナンス)

で、この装置を1週間に2回、自宅で少しずつ左右に幅を広げていくのです。そうすることで、歯の移動やあごが左右に広がります。まずは上の歯から。1か月程度?様子を見て、下の歯も実施するようです。

↓小さな穴がついていて、ここにピンを差し込む。

 f:id:usbbqgrill:20191129211004j:imagef:id:usbbqgrill:20191129211015j:image

↓で、矢印の向きにピンを動かし、週2回、45度ずつ行うことで徐々に徐々に上のあご、歯が広がっていくようです。

f:id:usbbqgrill:20191129210952j:image

 

まとめ

なんだかんだで、次女は矯正がちょっと気になっていて、クラスの矯正しているお友達と「今度矯正するんだ~」とか、楽しそうに話しているようです。

 

僕にも「〇〇ちゃんが矯正しててね~、固いパンを食べたら歯が痛くなるみたい・・・」と話してくれたのですが、矯正が原因なのでしょうか、固いパンが原因なのでしょうか。

 

家に帰っても、「うまく発音できない~」とか、「チョコとかおやつ食べるときも外したほうがいい~?」とか話しています。気になりながらもなんとなく楽しんでいるような気がします。

 

ちゃんと歯並びがきれいになるんだよ!と優しそうな歯科衛生士さんが話してくれたかもしれません。

 

およそ1年間、家族みんなで次女の歯科矯正に取り組んでいく必要があるので、頑張って行きたいと思います!!

 

たまに改善してるか等、効果、経過を投稿しようかと思います。

 

 

 

僕の愛するオークラ東京(オークラ東京 オーキッドのランチブッフェに行ってみた!)【感想】

(2020年3月6日更新)

=====================================================

本記事に関連し、オークラ東京 オーキッドのサイトを確認したところ、以下記載がありました。

 

"新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受け、3月4日(水)より当面の間、朝食ブッフェ、サラダバー、オーキッドブッフェ (土・日・祝日限定)のご提供を休止させていただきます。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。"

 

残念ですが仕方ないですね。またの再開を楽しみにしましょう。。

 =====================================================

 

 

 

定宿(じょうやど)

まず。オークラ東京(虎ノ門)は名実ともに我が家の定宿(じょうやど)にふさわしいホテルであり、かつ愛すべきホテルです。

 

12年前に、当時ホテルオークラで結婚式をしたときのプランに含まれていたので一泊と、その翌年、つまり11年前、結婚1周年記念のサービスで一泊しました。ホテルオークラには計2回宿泊したことがあります。ブッフェも多数。

 

また、2015年のホテルオークラ本館建替えに伴う一時閉館の際は、最後の営業を終える様子を自宅のテレビで見て、人知れず寂しい思いをしました。

 

あと、一時閉館のとき、オークラ本館の旧建物で使われていたソファ等の家具やシャンデリア、館内各種レストランの看板プレート等がオークションに出されたのですが、山里というレストランの店名が入ったプレートを購入しました。

一体何に使えばよいのでしょうか。ちなみに山里には行った事がありません。

 

 ↓山里のプレート。誰か使い道を教えてください

f:id:usbbqgrill:20191127011917j:plain

 

ホテルオークラ オーキッドのランチブッフェ

 さて、先日、オークラ東京プレステージタワー内にある「オーキッド」のランチブッフェに行って来ました。

 

11月で我々夫婦は結婚12周年を迎えたのですが、結婚記念日のお祝いです。結婚式もオークラでしたし、今年の結婚記念日に合わせてホテルからDMをいただきました(*)。シャンパンハーフボトルプレゼントします。とのことです。妻に相談したら「ぜひ行こう~!」とのこと。予約して行って来ました。

ランチ大人一人で6,000円、小学生一人4,000円・・・。一家4人分で計20,000円です・・・。

前日の夜は我が家みんな疲れていたため近くのくら寿司で食べました。たらふく食べてガチャも2回当たり、一家で計4,700円だったんですけど・・・。

まぁ年1回の記念日ですからね。たぶんこのブログの収益ですぐに賄えるようになると思います。全く問題ありません。

(*)…実はオークラで結婚式を挙げると毎年宿泊代半額、シャンパンハーフボトルプレゼントのDMを送ってもらえるそうなのですが、何度か引越ししており、住所登録も変更せず、郵便物の転送設定もしておらず、、、でずーっと届かない状態だったようです。電話ですぐに住所変更してもらえました。

 

シャンパンのプレゼント券。デザインもおしゃれです!!

f:id:usbbqgrill:20191127033131j:plain

 

当日

 さて当日。

オークラ東京に行ける駅はいくつかあるのですが、一番近い神谷町駅から徒歩6分程度で到着。

※その他六本木一丁目駅で徒歩7分程度、その他虎ノ門駅溜池山王から徒歩10分程度。色々な駅を利用可能ですが、いずれも坂道を使う必要があるのと、駅直結ではないので、雨の日等はやや不便です。

 

 場所はオークラ東京プレステージタワーの5階。5階といっても、車寄せ等があるホテル正面入口が5階に位置しているので、感覚的には1階のイメージです。

↓できたばかりのオークラ東京プレステージタワー。オフィスフロアもあるようです。かっこよすぎます。こんなところで働いてみたいです。今私は推定築50年くらいの建物で働いています。すきま風が寒いです。

f:id:usbbqgrill:20191127010301j:plain

 

正面入口を入って右手に行くとあの有名なオークラのロビーがありますが、そのちょっと手前を左奥に行くとオーキッドがあります。

 ↓オークラ東京ロビー!!建替え前のロビーを忠実に再現することにこだわったそう。最高すぎです。

f:id:usbbqgrill:20191127010243j:plain

 

オーキッド 料理

以下の通りです。

↓サラダバーコーナー。デザートもここにあります。

f:id:usbbqgrill:20191127005621j:plain

↓パン。妻は、右下のぐるぐるしたパンが「オークラを代表するパンだから!」といってました。さすが妻は名実ともにオークラ オーキッドを知り尽くしています。

f:id:usbbqgrill:20191126081559j:plain

↓ハム数種類とサーモン。

f:id:usbbqgrill:20191126081556j:plain

↓ここに写ってるすべてがどれもこれも超おいしかったです。特に左下のマカロニサラダ。えびの身がぷりぷりでちゃんとしたえびってこんなんなの!?というくらい、本当においしかったです。ただのマカロニサラダでもこんなにおいしくできるの!?というくらい感激です。あと、ここには写っていないのですが、僕のベスト料理はいかとえびのマリネでした。食べれば分かります。最高です。ついついシェフを呼んでしまいそうになりました。

f:id:usbbqgrill:20191126081551j:plain

STAUB(ストウブ)好きの僕にとっては至高の光景です。ただひたすらSTAUBです。とくに右下のグリルチキン。レンズ豆かなんかと一緒に料理していますが味付けとか最高です。僕はSTAUBで鶏肉を料理したことがありますが、この域に達するにはもう少し時間が必要なようです。

f:id:usbbqgrill:20191126081525j:plain

↓ポーク。これもまた最高です。ただただひたすら柔らかく、塩味の程度もちょうどいい。ソースも豚肉本来の味を消さず、控えめに主張します。ただ、僕も妻も、ローストビーフ的なのがあるのを期待していたのですが、、、オーキッドのランチブッフェではポークみたいですね。

f:id:usbbqgrill:20191126081532j:plain

もなか!!!!!ミニマシュマロとかチョコの粒とかいろんな味のソースとかアイスとかシロップとか牛皮とかでもなかのオートクチュールを作ることが出来ます。もちろん我が家のちびっ子たち大喜びです。

でも、チョコレートファウンテンがランチには無かったです。。。機械は置いてあったのですが、夜なのかもしれないですね。。。

f:id:usbbqgrill:20191127005636j:plainf:id:usbbqgrill:20191127005649j:plain

↓言うまでも無く美味しいです。いちごとかうちの近所のスーパーに売ってるのとは味が違うような気がしました。

f:id:usbbqgrill:20191127005633j:plain

↓僕の大好きなダックワース。娘が超気に入ってました。 

f:id:usbbqgrill:20191127005641j:plain

あとは、妻が紅茶うまいうまい!といってがぶがぶ飲んでました。紅茶の蒸らす程度が完璧な状態でポットに入れて持ってくるようです。妻がそこまで紅茶通とは知りませんでした。

 

食後

 食後はもう動けませんでした。詰め込みすぎました。なのでロビーで休憩です。

f:id:usbbqgrill:20191127010246j:image

 

休憩していると妻が、「結婚式だ!」と。新郎新婦がドレスとかを着て、ロビーや階段でカメラマンによる写真撮影をしていました。

続けて、「私たちの写真は撮らなかったんだっけか?」と言ってきたのですが、僕は知っています。12年前、ホテルオークラで結婚式が決まり、何回か式場の方と打ち合わせをしたのですが、

 

係「キャンドルサービスのとき、キャンドルの柄にお花をオプションで付けることが・・・」

妻「いりません!

妻「あと、新郎側の男性友人のテーブルにはお花いらないので、その分新婦友人側にまわしてもらえませんか?

そして

係「写真撮影やビデオ撮影はいかがしましょうか。」 

妻「いりません!!」 

 

 妻は忘れてしまっていたようです。

 

 ホテルオークラでの結婚式は、年配の方がとにかく喜ぶと思います。高級感はもちろんありますが、それに加えてホテル全体の落ち着き、スタッフの方の配慮、気配り等々。僕も12年前、とっくに高齢だった祖父母に参加してもらいましたが、皆さんよくしてくれて、オークラで式をして本当によかったな、と思いました。

また、妻は結婚式の前にはすでに長女を妊娠していたのですが、夏の暑い日に打ち合わせのためにオークラを訪ねると、やや気分が悪くなってしまった模様。すぐに和装のスタッフの方が駆け寄ってくれて、椅子を勧めるとともに、レモン水を持ってきてくれました。さすがです。

 

というようなことをロビーで思い出しながら、神谷町行きのシャトルバスを待ち(20分間隔)、バスに乗り込みホテルを後にしました。

 

オークラは、妻のお父さんが大好きで、妻がまだ子どものころから、家族の誰かの誕生日でたまに来ていたそうです。なので式はオークラでしたいんだけど、、と言われ、いいんじゃない?と言ったのですが、改めていいホテルだなと思います。

結婚してからも何回か家族でごはんを食べに来ていますが、その都度家族が増えたり思い出が増えたりしています。

 

 あらためてよく考えると、オークラ東京には2回しか泊まった事がないので我が家の定宿(じょうやど)とは言えませんが、、、ただ、僕にとっては愛すべきホテルである。とは言えます。

 

無事に建替えが終わってよかったな~と思うのと、またこれからもオークラとオーキッドにちょくちょく来たいな~と思うのでした。 

 

 

 

ハプスブルク展(②娘たちの変化~次女編)

f:id:usbbqgrill:20191125042911j:plain

先日ハプスブルク展に行ってきた!と投稿しましたが、その続きです。

 

 

↓先日の過去記事。 

usbbqgrill.hatenablog.com

 

先日は、高校の世界史でハプスブルク家のことを学んで以降、とても興味を持っていた僕が、妻とハプスブルク展に行って、良かった~!と思った感想を述べました。

 

で、帰宅後、事前には想定していなかった変化が現れました。

というのは、うちの娘たち(小5、小3)が、ハプスブルク家や、歴史に少しだけ関心を寄せるようになったのです。

 

どういうことか。

上述したように、ハプスブルク家といっても、みんながみんな馴染みがあるわけでもないでしょうし、なんなら妻も、僕が誘わなかったらたぶん行かなかったと思います。ハプスブルク展に行くのは、全くの個人的関心から出たものであり、それ以上の意図を持ったものではありませんでした。

なので、個人的関心から、おみやげコーナーにあったハプスブルクぴあという雑誌を買って帰ったのですが、まず、それに次女が異様な関心を寄せ始めました

 

家のソファやテーブル、ベッド、自分の部屋等、どこに行くのでもその雑誌を持って歩き、絵画やその解説、漫画を見ています。読めない漢字があったり、解説でわからない内容があったりすると、

「パパ~、これってどうゆうこと~??」と聞いてきます。

ギロチン怖いね~とかこれは昔の王様だよ、とか、このおじさんの目の先にキリストが書かれてるんだよ、とか解説してやると、目を見開いて聞いています。

 

また機会があれば書きたいとは思うのですが、次女は本当に勉強が嫌いです。毎日やる公文もピアノも後回しで、いつもスライム作りやユーチューブ、福笑い、けん玉ばっかりしています。あとはめるちゃんという、3歳の子どもが遊ぶようなお人形で遊んだりしています。娘は小3です

僕はそれはそれでいいと思っていますが。

 

それが、思いもしなかったきっかけで歴史や絵画に強い関心を寄せ、自分から色々わからないことなどを聞いてきます。僕が大学の卒業旅行で行ったウィーンの写真を引っ張り出してきて、これがマリアテレジアの像だよ!とか、これがモーツァルトだよ!とか教えてやると、これまた目を見開いて「すご~い!」と言っています。

で、次女のリクエストに応じ、マリーアントワネットの歴史漫画と、ベルばらを1~5巻まで買ってやりました。そしたら追加でマリアテレジアの歴史漫画も欲しいとのこと。amazonで買ってやりました。

 

一緒にベッドで寝っ転がってハプスブルクぴあを見ていると、

「Aちゃんね~、こうやってパパと絵の本をみるの大好き!」と言います。

 

 そうか、と思いました。高校とかで学ぶ「歴史」とか「絵画」から入ると堅苦しいし勉強だし、全然知識、興味として入ってこないけど、こういう入り方ってあるんだよな~、と思いました。

 

 

↓自宅ソファでマリーアントワネットの漫画を見る次女。 

 f:id:usbbqgrill:20191123040929p:image

 

 で、娘に

ハプスブルク展一緒に行く??」と聞いたら

行く行く行く!!!」とのこと。

 

昨日(土曜日)次女と二人で行ってきました。

 

マクシミリアン1世の肖像画を見て

「500年以上前に生きてた王様の絵だよ」

すごい~!」とか、

同皇帝の甲冑を見て

「この王様のサイズに合わせて作ったんだよ」

すごい~!!」とか言います。

 

で、

「あ!!!」といい、バタバタバタと駆けていったその先にはマリーアントワネットの大きな肖像画がありました。

しばらくその場を動かずに、ずーっと見ていました。

色々次女なりに感じたことがあるのでしょう。感じたことを覚えておいて欲しいな、と思いました。

 

あとは、

「Aちゃん、これってどういう絵だったか覚えてる?」と聞くと、

うらぎりものがいて、キリストにキスをするとそれが合図で、兵隊がキリストを捕まえる絵?」とか、

この人たちはほんとうは神様で、おじいさんおばあさんがそれに気づいて、おばあさんが1匹しかいないガチョウを殺して神様にあげようとしたら、神様がそこまでしなくていいよ、といってる絵?」とか・・・。

ハプスブルクぴあで教えたことを全部覚えているという・・・。

子どもって吸収しますね・・・。ほんとに驚きます。

 

 他にも有名な絵画や小物、フランツ・ヨーゼフ1世の使っていたピストル等を見て感動する次女。

おみやげコーナーで絵はがきとマルガリータテレサのポスターを買って終了。

大変充実した土曜となりました。

 

充実というのは、上述したように次女は、学校のテストとかはちゃんとやるのですが、宿題もいやいやだし、たぶん勉強自体には大して興味ないんだろうな、というのは感じていました。

絵を書いたり色々なおもちゃで遊ぶことが大好きで、感性で動くタイプだろうなと思っていたので、将来何か興味を持つものがあれば、それを大事にしてくれればいいな、とは思っていました。それにしても「歴史、絵画!?」と思いはしたものの、こういうふうにスイッチが入るんだ!と知ることが出来たことは、僕にとって大きな収穫でした。

 

まぁ、瞬間風速的に、今たまたま一瞬だけ興味を持っているだけのことで、もう少ししたらまた他の分野のことに興味をもつのかもしれませんが、それにしても今回の次女のスイッチの入り方と、関心の持ち方は僕にとって非常に意外なものでした。

歴史や絵画に今後も興味を持ち続けるのであれば、それはそれで色々な支援はしてやりたいし、または、他の事に興味が移るのであれば、本人が好きになったことならばそれはそれでいいんだろうな、と思いました。

 もう眠さが限界なので、長女編を別途書こうと思います。

 

 

 

STAUB(ストウブ)でステーキ肉!!焦げ目!!!

 そのうち投稿の99%くらいがSTAUB(ストウブ)で何かつくった記事になるのではないでしょうか。とにかくSTAUBが好きです。別に社員でもなんでもないのですが。

 

今まではSTAUB(ストウブ)の中でも、「ピコ・ココット ラウンド カンパーニュ」というものを使って料理していました。STAUBの代表作ですよね!無水料理が出来るやつです。もう無水料理と聞くだけで体にいい気がしてきます。

とにかくふたがこれでもかってくらい重たいです。

 

ふたが重くて、ふたの裏側に突起がいくつも付いているので、鍋の中で野菜等から出た水分がふたの外に出ずに、突起にひっかかってしずくとなって落ちることで、鍋の中を循環するというわけです。その水分で調理するのがSTAUBのおいしさの秘密です。とにかくこれを聞くだけで健康になってくる気がします。運動もちゃんとしましょう。

 

今回はこれ!!

↓ 

f:id:usbbqgrill:20191112051157j:imagef:id:usbbqgrill:20191112051203j:image

肉好きな肉友(にくとも)の皆さんなら一目でお分かりいただけたかと思います。

そう、ステーキ(等)を焼くやつです!!!

STAUB(ストウブ)ピュアグリル ラウンド チェリーです!

これで肉を焼きました。

 

これを見つけた瞬間に購入していました。値段なんかどうでもよかったです。

値札を見ずにクレジットカードで購入し、レシートはもらってすぐ破り捨てました。

 

ちなみに僕のブログID「USBBQ」は、いつの日か本場アメリカ(できればメンフィスというところ)で、本物のBBQを味わってみたい!というところから採っています。

車でBBQのでっかいグリルを牽引して、どっかの広い庭で分厚い肉をスパイスを塗りたくって焼き、豚の骨付き肉を低温でじっくり焼いてBBQソースを繰り返し塗って食べる。

ということをしてみたいのです。

そのためにはブログで大金を稼ぐ必要があるというわけなのです。

でもロールスロイスも欲しいです。。。BBQとロールスロイス、どっちにしようかな。。。

 

↓一部ではもう有名かと思いますが、西友のアンガスビーフ。100g187円

スパイスをまぶして、焼きます。日本でステーキを焼く際、味付けは塩・こしょうというケースが多いのではないかと思いますが、アメリカでは、よくこのスパイスを使うそうです。塩・こしょうだけじゃなくて色々なハーブ的な何かがたくさん入っているようで、たしかにこれをつける・つけないで全然味が変わります。これも西友で売ってますよ!!40円だか70円くらいだったような気がします。

ただ、うちの娘たちはちょっと辛いと感じるようなので(大人はあまり辛いとは感じないと思います)、大人が食べる分だけまぶすといいかと思います。

f:id:usbbqgrill:20191112150350j:plain

↓焼く!!!西友でもらった牛脂も使ってます。

f:id:usbbqgrill:20191112150357j:plain

STAUB全般に言えるのですが、強火は望ましくない模様です。なので中火で加熱し、白い煙が出てきたら肉を投入します!!

 

↓キャベツ

f:id:usbbqgrill:20191112150354j:plain

 

 ↓同じく西友で買った薄切り牛肉。他のフライパンで焼いて、メンフィスのBBQソースをかけました。このBBQソースは、ワシントンDCの僕の知人が、僕がBBQ好きということを知っていて、BBQの本場、メンフィスのお店からわざわざ取り寄せてくれました。メンフィス、一体全体どこにあるんでしょうメンフィス。。。テキサス州のあたりでしょうか。

f:id:usbbqgrill:20191112045652j:image


↓ステーキ肉。裏返すとこうなります。きれいに焦げ目がつきます。そういえば、焼いたときに肉が反り返らないために、肉を包丁の背で叩いたり、すじを切ったりしています。
f:id:usbbqgrill:20191112045646j:image

 

↓肉汁がでてきてしばらくしたら弱火にして、火を通します。
f:id:usbbqgrill:20191112045706j:image

僕のブログの料理記事全般に言えることですが、火の通し方とか時間とか調味料の量とか、適当です。。。レシピは他の方のページをご覧ください。あとは美味しんぼにもうまいステーキを焼く回がありました。初期のころだったような気がします。

 

で、さっき別のフライパンで焼いた薄切り牛肉も加えて完成!!!

食卓にはこのまま出しました。このSTAUB(ストウブ)ピュアグリル ラウンド チェリーは、他のSTAUBの例に漏れず重たいので、一度あったまるとなかなか冷めません。肉があったかい状態が続きます。
f:id:usbbqgrill:20191112045640j:image

 

フライパンでステーキを焼くとどうしても余計な油が残ってしまうのですが、

STAUB(ストウブ)ピュアグリル ラウンド チェリーだと、肉を焼いてる感がちゃんと出ます、あと見た目にもちゃんと焦げ目がつくのでおいしそうです。

 

うちの娘たちも大喜びでした。今度はこれでチキンとかじゃがいもとか焼いてみようかと思います!!

 

ハプスブルク展(①感想編)

最高でした!

ハプスブルク展です。

 

habsburg2019.jp

 

ハプスブルク家最高です。金持ちすぎます。世界史勉強しておいて良かった!!

 

皇帝が着ていた甲冑や、すごく細かい金細工で出来た入れ物、そしてマリア・テレジア、マリー・アントワネット、フランツ・ヨーゼフ1世の肖像画肖像画に書かれた小物等、どれもこれも迫力がありました。

あとは、教会に農民が集ってお祭りをしている風景の絵など、当時の人たちも飲み食いしてパーティーで盛り上がってたんだなぁ、今と変わらないなぁとか、一般の人たちへの宗教や帝国の統治の浸透度合いとかがわかって若干その時代にタイムスリップしてしまいそうになりました。

マクシミリアン1世の甲冑なんか、足の形とかふくらはぎのふくらみ、ウエストのくびれ等、実際に着用していた皇帝のサイズに合わせてフルオーダーメイドで作られているのがわかり、(平民の)目の前に500年以上前に生きていた皇帝が実際にいる!という感覚になりました。

 

2020年の1月26日まで、東京、上野の国立西洋美術館で行われているので、高校で世界史を学んでいた方は全員、もしくは興味のある方、ぜひ行ってみてください。

 

さて、このハプスブルク展、ふとしたきっかけで無料招待券を2枚もらったので、娘たちが学校の日に、妻と二人で行ってきました。

僕は世界史を習っていたことと、また、苦節5年(留年・・・。)の大学生活を経て卒業旅行でヨーロッパに行ったとき、ウィーンにも立ち寄り、シェーンブルン宮殿とか、ハプスブルク家の支配力の大きさや華やかさにあこがれていたものでした。双頭の鷲!かっこいいですよね。

 

↓上野の国立西洋美術館

f:id:usbbqgrill:20191123040939j:image

↓展示室に入る直前。展示室は撮影NGです。

f:id:usbbqgrill:20191123040935j:image

「撮影NG」理解はするのですが、やはり個人的には写真撮りまくりたいです。写真を撮りまくってSNSにUPしまくりたいです。

でも例えばマリアテレジアの肖像画等、書かれた側は当時、当然写真も無く、自身のリアルな肖像画を自分の家(宮殿?)に飾り、同じような高い身分の限られた人たちに見せることで自分の権威付けに利用したり、同家の子孫に自分の功績を伝える目的でこの絵を書かせたんだろうなぁ、と思うと、僕みたいな平民すぎる40才男性が携帯のカメラパシャパシャやって変なSNSに載せられるとか、お前ふざけんなよとか思うだろうし、本人(マリアテレジア)の心情を察するに、この点に限っては写真撮影NGというのは理解できる気がします。

 

さて、余韻に浸っておみやげコーナーで例によって色々買ってしまいました。

妻はきれいな肖像画がデザインされた箱につめられたクッキーを買いました。

家ついたら紅茶入れて食べるんだ~!」とのこと。

もしかしてヨーロッパの貴族たちの優雅な暮らしにあこがれちゃったの?」と聞いたら図星だった様子。スーパーで買った紅茶とクッキーで神聖ローマ帝国時代の貴族になれるなんてコスパ高いです。

事前に妻が書いてたカレンダーの予定には「ハプブルク展」と書いてありました。聞いてみたら、そもそもハプスブルク家のことを知らなかったようです。これで貴族になりたいとかどうなんでしょうか。

 

僕は「ハプスブルクぴあ」という本を買いました。ハプスブルク家の主な家系図肖像画ベルサイユのばらの紹介等、色々な情報が満載です。展示会がとても良かったので、あーよかったな~、と思い、自分用に購入しました。

 

で、この本が、意外なことに我が家の娘たちに若干の変化を与えているのですが、これはまた別の機会に書こうと思います。もう疲れました。

 

 

(40分ひたすら炒るだけ!)生落花生→→ピーナッツ!!

そのうち全投稿の99%が「料理しました!」になるんじゃないかと思っています。例に漏れず今日も料理です。

今日のは、時間こそ40分かかりますが、弱火にかけてしまったら他に何もすることがありません(火からは目を離さないように!!)。究極の手抜き料理です。この程度で料理といえるのでしょうか。いや、手間をかけないでもおいしい料理はできるんです!で、今日のピーナッツもまたちびっ子たち大喜びです。

 

↓今回はこれ!!

f:id:usbbqgrill:20191119031520j:image

ピーナッツを作りました。僕はピーナッツとかくるみとか、種っぽい食べものが大好きなのです。

僕が社会人になりたてのころ、営業の仕事をしていたのですが、担当の千葉県八街市にあるお客様のところを訪問した帰り、小さな落花生屋さんにふと入ってみたところ、八街市は落花生でとても有名であるとのこと。ふーんと思いながらも食べさせてもらうとうまい!!落花生ってこんなにうまいの!?と思ったのが原点です。

柿の種にもピーナッツって入ってますよね??あれはあれで大好きなのですが、一般的に売ってる柿の種のピーナッツは外国産で、千葉県八街市産のものと比べてみると全然違います!皆さんもぜひ食べ比べてみてください。

あとくるみは、あの硬い殻をくるみ割り機を使わずになんとかして割ってみるというのが大好きです。

 

家の近く(といっても自転車で20分くらいかかりますが)に、昭和記念公園というとにかくバカでかい公園があります。夏の花火とかプールとか、BBQも出来ますし、ちびっ子向けにとにかくバカでかい原っぱとか遊具多数で多摩地域を代表する巨大公園です。

先日その昭和記念公園で「楽市」というお祭りがあり、参加してきました。

色々なお店が出るので毎年楽しみにしているのですが、いくつもあるお店をのぞいていると、蜂蜜屋さんかなんかで見つけました!生落花生(国産)!!!!!

即買いました。値段なんか問題じゃありません。といいながらも、国産の落花生って結構買うと高いんです。 


↓生落花生を殻割って取り出したところ。全然伝わらないと思いますが、このままだと皮は湿ってて取りにくいし、実を食べてみても硬すぎる枝豆みたいでぜんぜんおいしくないんです。
f:id:usbbqgrill:20191119031517j:imagef:id:usbbqgrill:20191119031523j:image

 

↓なので、フライパンで炒ります。

ひたすら敷き詰めて、弱火で40分!!!

これだけで出来ます!!

写真ですが、途中経過も何もありません。40分間ずっとこの絵が続くだけです。
f:id:usbbqgrill:20191119031527j:image

40分後、「できた!」

出来立ては殻がすごく熱いので、やけどしないようにしてください!

というか↑の炒る前の写真と見た目一緒ですよね。違いがわからない。。。
f:id:usbbqgrill:20191119031513j:image

左は僕の手。皮つきで食べるのも好きです。

右は娘の手。娘たちは皮をむいて食べるのが好きです。

家族全員でひたすら殻むいて食べてました。

食べると、市販の外国産ピーナッツとは全くの別物です!香ばしいし、食感もただ硬いだけじゃなくて弾力もあって、かめばかむほどうまみが広がってきます!!
f:id:usbbqgrill:20191119031510j:image f:id:usbbqgrill:20191119031504j:image

以上。今日は手間も何もかからない、究極の手抜き料理でした。

ただ、国産の落花生をどこで手に入れるかという問題はありますね。。そういうお店を見つけて買っていただくか、どうなんでしょう。ネット探せば通販とかしてくれる会社はあるのでしょうか。

いずれにしろ、国産生落花生を見つけたらぜひチャレンジしてみてください!!

 

【1分40秒!】カリカリチーズ!大人も子どもも大喜び!!!【時短】

今まで数々の料理に関する投稿をしてきましたが、今日は当ブログ史上最短の調理時間で出来るメニューをご紹介しようと思います。その分文字数も少なくなると思いますので予めご承知おきください。

 

その名もカリカリチーズ!!

 

以下手順により、1分40秒でできます。しかもめちゃくちゃ子どもが喜びます。特に我が家の長女。もちろん大人でもおいしいです。お酒飲みながらとかいいと思います。

 

我が家の長女(小5)は無類のチーズ好きで、今までさけるチーズ、プロセスチーズ、ナチュラルチーズ、チーズポテト、じゃがりこチーズ味等、数々のチーズを食してきた食通です。

去年の夏休みの自由研究では、チーズの種類と作り方について調べました。

日本橋にマンダリンオリエンタルホテルというホテルがあり、そこのランチビュッフェに行くとこのカリカリチーズがあり、長女はそれが大のお気に入り(毎回30本以上食べる)なのですが、その味と同じ!といいます。チーズ分野における権威である彼女が言うのですから間違いありません。

 

では以下手順です。

★用意するもの

電子レンジ、とろけるチーズ、クッキングシートorつるつるの紙皿

★手順

1)10秒でクッキングシートor紙皿の上にとろけるチーズを乗せる

2)10秒で電子レンジをセットする。→600Wで1分20秒

3)1分20秒待つ

完成!!!

すぐ出来ました。計1分40秒と言っても、うち1分20秒はレンジで出来るのを待つだけなので、実質作業時間は20秒です!

ちびっ子たちのおやつにいいと思うし、お父さんとか、料理がそんなに上手じゃない、自信の無い方でも余裕でできます!ぜひお試しください。

↓とろけるチーズ。スーパーとかに売ってますよね。うちの長女はこれが大好きで、鍋のしめは必ずこれでチーズリゾット、あとはカレーの中に入れたりパスタに入れたりと、色々使えるので便利なんです。
f:id:usbbqgrill:20191118004941j:image

↓チーズを並べる。本当は上で書いたように、クッキングシートかつるつるの紙皿が望ましいです。というのも、陶器のお皿に入れると出来上がった後お皿にカチカチにくっついて取れなくなります。。。
f:id:usbbqgrill:20191118005009j:image

↓レンジに入れて600W1分20秒。
f:id:usbbqgrill:20191118004948j:image

↓完成!!!いいにおいがします。
f:id:usbbqgrill:20191118005024j:image

↓陶器の皿で作って失敗(くっついて取りにくい。。。)したので、つるつるの紙皿でも作りました。クッキングシートを切らしてしまっていました。。。

電子レンジの中でチーズが溶けたあとに水分が蒸発し、完全にカリカリの状態になります。
f:id:usbbqgrill:20191118005002j:image

以上!ぜひ試してみてください。ほんとうに子どもが喜びますし、電子レンジの使い方が分かるようなら子どもだけでも作れます。

大人の食べものとしても十分おいしいと思いますし、特にパーティーとかで出すと喜ばれます!!

【買えない!】ロールスロイス カリナン ブラックバッジ発表展示会に行ってみた!!!4,530万円~!!!

まずはじめに。

家の車は会社の先輩から40万円(400万じゃないです)で売ってもらったボロ車です。

マンションも中古で築15年くらいの建物です。価格は恥ずかしくて言えません。

民間企業に勤めるただのしがないサラリーマンです。

年収だって与沢翼さんが秒速で稼げる額じゃないかと思います。

 

こんな僕でも「展示会来ていいですよ。」といってくれるロールスロイスさんはほんとに大好きです。

ロールスロイスちゃん、だーい好き!!

お礼に今度一台購入してあげようと思います。

ロールスロイス カリナン ブラックバッジ

4,530万円453万円じゃないです。

たぶん今のマンションを売れば35年ローンくらいで買えると思います。

 

 さて、なぜこんな下流階級代表の僕がロールスロイスの展示会に参加することになったのかというと、、、先日ふとfacebookを見ていたら、ある投稿が目に留まりました。

 

ロールス・ロイス東京&大阪 Cullinan Black Badge 発表展示会 国内最速の展示となります。最新のブラック・バッジシリーズをご覧ください。」

www.cornesmotors.com

 

僕は高級車を見るのが大好きなので、facebookロールスロイスやらフェラーリやらポルシェやら、いろんな会社のページをフォローしています。もちろん与沢翼さんが出るTV番組も欠かさず見ています。で、そのうちの一つ、ロールスロイスのページから展示会の投稿が!!

 

行きたい!

日程は11月16日(土)と17日(日)とのこと。16日なら、小中の同窓会が夜からあるから、その前なら行けるかも!!

でも、、、よくあるのが、招待客限定とか抽選とか何らかの条件をクリアしてる人とか。。。

なので秒速で書いてあった電話番号に電話してみました!!

あ、あの、、あのぅ、、、ふ、ふふ、ふつうの人でも参加可能なんでしょうか??

はい、お越しいただけましたらご覧いただけますよ

とのこと。

 

 わーい!!

 

なので行ってきました。

コーンズ芝公園!!

 

※が、一切写真不可でした!当然といえば当然ですね。

なので興味のある方はお金持って直接行くか、googleとかで調べてみて下さい。

 

(感想)

・まず、とにかくでかかったです。そして座高が高かったです。乗り込むのに苦労するはずです。我が家の両親はすでに60代後半〜70歳代なのですが、明らかに介護向きではありません。そのため、その一点を以ってロールスロイスの購入は断念しました。断腸の思いです。

・カリナン ブラックバッジの展示車は二種類ありました。ブラックバッジという名前から想像できるように、黒タイプに加え、白いタイプもありました。特徴は、R&Rのロゴマークの色が通常と異なり、黒地に白文字でした。また、フロントに付いてる羽がついた女神っぽい人形が黒かったです。以下にブラックバッジの特徴を記していますが、確かに若い人たちをターゲットにしているな、という印象を受けました。ロールスロイスの購買層は60代と20歳代に二極化していると聞きましたが、なんとなくわかるような気がしました。

・内装とか、天井のプラネタリウムとか、ドアの開閉時の重厚感とかはさすがにすごかったです。でもこの辺は色々な人が書いてるので詳細はみなさん検索してみてください。いま外でスマホを使いながらこの記事を書いているので指が疲れてくるのです。。。

・展示会場は、外見は非常に入りづらかったのですが、、、中に入ってしまえばスタッフの方も丁寧にお声がけしてくれて、とても印象が良かったです。購入する方がみなさんちゃんとされてるからそうなるのでしょう。

 

とりあえず以上です。昨日かなんかの記事でも書きましたが、これから同窓会なのでもう時間が無いのです。。。

明日あたり気が向いたら追加で書こうと思います。

 

 以上、展示会参加報告でした。

 

↓↓そもそも「ロールスロイス カリナン ブラックバッジ」とは??

 

★「ロールスロイス カリナン ブラックバッジ」は、11月7日(木)に世界発表されたばかりで、国内では初の展示だそうです。

genroq.jp

★「カリナン」というのは、一口にロールスロイスといってもいくつかラインがあり、そのうち「SUV」のシリーズ名称ですね。今年、台風19号が来た日の夜になぜか僕は普段縁もゆかりも無い六本木にいたのですが、車がほとんど通らない中、異常すぎる存在感を発揮しながら六本木の道路を走りぬけて行ったのがカリナンでした。一番最初にジャンプに登場したときの大豪院邪鬼みたいな存在感でした。

 

★で、「ブラックバッジ」というのは、基本的にロールスロイスはブラックバッジに限らず外装・内装含め特注だけど、走りの性能や、黒を貴重としたデザイン等、より若い人にフォーカスを当てたラインだそうです。ロールスロイスのラインである「レイス」「ゴースト」「ドーン」ではすでに展開済みだそうです。

 

以上。ブログで一発当ててロールスロイスを買いたいな!と思った一日でした。

アフィリエイトロールスロイス(本物)があればぜひ紹介したかったのですが、あいにく無かったです。

 

 >やはり、ロールスロイスは存在感が凄いですね。

 →すごかったです!!唯一無二な感じが本当に好きです。写真撮りたかった。。。

温泉・サウナの話と次女(小3)の天皇観について

今日は文字だけです。

金曜に温泉とサウナに行けない、かつ、僕の友人がさっきサウナに行ってきたというので、やる気なんか無い嫉妬愚痴に満ちた投稿です。

 

以前の投稿でちらっと述べましたが、妻がナースです。

↓ 

usbbqgrill.hatenablog.com

 

で、今日はその妻が病院に夜勤に行ってしまいました

週末、たまーにこうして夜勤に行ってしまうのですが、そうするといくつかしなければならないことがあって、娘にばんごはんを食べさせたり(今日は妻が作っておいてくれました)、公文、ピアノ、宿題をさせたり、寝かしつけたりする必要があります。

あとは明日学校公開(授業参観)があるので、明日は早く起こして朝ごはんを食べさせなければなりません。今ふと気づきましたが妻が作っておいてくれた煮物は晩ごはんで食い尽くしてしまいました明日の朝ごはん、僕はどうすればいいのでしょうか。白ご飯しかありません。卵は冷蔵庫に1個入っていました。ちなみに娘は二人います。

 

あと、週末妻が夜勤に行ってしまうと大変困ることが一つあるのです。

 「国立温泉 湯楽の里」に行けないのです。

 

以下記しますが、僕はこの湯楽の里が大好きです。社員でも利害関係者、ステイクホルダーでもなんでもないのですが愛しています。

湯楽の里が好き過ぎて、先週の11月10日(日)は家族みんなでお昼前に行きました。

朝ごはんをみんなで食べながら、

「今日はこのあと湯楽の里行こうね!」

「でも天皇のパレード見なきゃいけないから、3時までには帰ってこようね!」

 という会話をしていたのですが、ふと次女(小3)

え!?天皇もパレードするの!?

 と言ってきました。僕は非常にいやな予感がして、

Aちゃん!違うからね!!ディズニーのエレクトリカルパレードみたいなやつじゃないからね!!!」と言ったら

「あ、そうなんだ。。。」

 と安心してくれました。

次女は本当に天皇・皇后両陛下がエレクトリカルパレードをすると思ったのでしょうか

 

僕は東京都西部の国立市に住んでいるサラリーマンですが、平日の疲れを取るためにも金曜は湯楽の里に行き、露天の温泉(源泉掛け流し!!)に漬かり、遠くに見える中央道をぼーっと眺め、その後サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→休憩所で寝っ転がって漫画を見るのが至高の週末の迎え方なのですが妻が金曜夜勤だとそれができないのです。

 

明日(土曜)行けばいいじゃんと思ったあなた!!明日は僕は多忙なのです。ロールスロイスの新製品展示会に行った後、小中学校の同窓会なのです(これはこれで後日気が向いたら投稿します。)。多忙で温泉どころではないのです。

 

 

湯楽の里の温泉は上述したように源泉掛け流しです。

温泉の効能を見ると、筋肉のこわばりとかねんざとか確か書いてあったと思うのですが、もう一つ、「うつ状態」にも効くと書いてありました。すごいですね温泉。。。

幸いにもまだ僕はうつじゃないと思いますが、うつになったらぜひ行ってみようと思います。

でも、実際サウナ→水風呂のセットは自律神経に効くだかなんかで気分が落ち込んでいるときにはすごく良いみたいですね。

 

今日みたいに妻が夜勤行ってるから温泉やサウナに行けなくて落ち込んでいるときなんか、温泉やサウナに行けば少しは気が晴れるんですが、、、今日はあきらめて家の風呂に入ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【感想】西友「トニーローマ(Tony Roma’s) バッファローウィング」を食べてみた!!

西友「トニーローマ(Tony Roma’s) バッファローウィングを食べました!

 

ところでついさっきブログ名を変えました。気が向いたらまた変えるかもしれません。

うちの妻はナースなのです。なので月2-3回夜勤があるし、フルタイムで働いているので残業もあります。そのためたまーに平日は僕が晩ごはんを作りますし、土日は結構僕が二人の娘とどこか行ったり、ごはんを作ったりしています。

とはいってもその他家事を含めて圧倒的に妻に頼りっきりですが・・・。。。

まぁ、料理のこととか、家族でどこかに遊びに行ったこと等書いてみようと思っています。

 

あと、妻はナースで年上で気が強くて怒ると怖いので、今後当ブログの存在が妻に明らかになった段階で速やかに申し入れを行い、承諾が得られた場合、妻との会話のやり取りも開示してみようと思っています。当ブログの存在が明らかになるのも時間の問題と考えています。

 

ある日、妻が書類を作るので遅くなるというので、僕は定時で上がれる予定だったし、僕が晩ごはんを作ることになりました。

最近はSTAUB(ストウブ)でご飯を作ることが多いのですが、それを使ってステーキ肉を焼くことになりました(そちらはまた別途)。

 

で、西友に行きました。

有名ですよね!西友のアンガスビーフ!!ステーキ用の牛肉が100g187円です。ほんとに大好きで、しょっちゅう買っています。「アンガスビーフ、だーい好き!!

↓もう切り分けてスパイスを塗った後だけどこんな感じ。赤みが多くてステーキ肉としては最高!!

f:id:usbbqgrill:20191112150350j:plain

 

 で、今回はステーキ肉の話ではなくて「トニーローマ(Tony Roma’s) バッファローウィング」です。

ステーキ肉を選び終わって歩いていたところ、冷凍食品コーナーで発見!!!!!

「トニーローマ(Tony Roma’s) バッファローウィング!!!!!」

興奮しながら即買いしました。新発売のようです。

f:id:usbbqgrill:20191112214856j:image f:id:usbbqgrill:20191112214916j:image

 

 というのも、僕はアメリカンスタイルのBBQが大好きで、大変なあこがれを持っています。一般的に日本で行われる、小さい炭焼きグリルを使って薄めの肉を焼くのではなくて、大型車で牽引しなきゃ運べないようなグリルを使って大型肉を豪快に焼く!というのを一度でいいからしてみたいのです。youtubeで「テキサス BBQ」とか調べてよく見ています。メンフィスというところもBBQの本場らしいのですが。アメリカンスタイルの食事では、やはりバッファローウィングも定番らしい!とよく聞くので、TGI Friday'sやOUTBACK STEAK HOUSEで食べたり、何回か自作しました。

↓自作バッファローウィング(19年2月ころ)。このセロリにつけるブルーチーズソースも、チーズを買って作りました

f:id:usbbqgrill:20191114034647j:plain

 

↓パッケージとかこんな感じ。

トニーローマ(Tony Roma’s) バッファローウィング!!!

f:id:usbbqgrill:20191112214913j:image f:id:usbbqgrill:20191112214930j:image

↓まだトニーローマで食べたことはありません。いつか行きたい!!!
f:id:usbbqgrill:20191112214923j:image f:id:usbbqgrill:20191112214920j:image


↓箱を開けるとこんな感じ。真空パックで冷凍されています。

1箱に4本入りのパックが2つ、計8本入っています。

f:id:usbbqgrill:20191112214903j:image

↓沸騰したお湯で15分。
f:id:usbbqgrill:20191112214947j:image
↓出来上がり!!!!!
f:id:usbbqgrill:20191112214859j:image

(感想)

「トニーローマ(Tony Roma’s) バッファローウィング

上に書いたように、僕はTGI Friday'sやOUTBACK STEAK HOUSEでバッファローウィングをよく食べるのですが、そこで食べるバッファローウィングとは違う味でした。

 僕がイメージするバッファローウィングは、油で素揚げした鶏肉に辛めのスパイス(ドライ/ウェットあり)をたくさん塗って食べるものだったのですが、素上げ感は無かったですこれは冷凍食品なので当然ですね。。。。あと、味は辛さというよりはマイルド、こってりです。マイルドなケチャップ+バターのような味でした。少し辛さはあります

 

アメリカンスタイルのBBQといっても広大なアメリカですし、地方、州によってBBQのやり方や使われる肉、BBQソース等大きく異なるようです。それと同様に、バッファローウィングも色々な種類があるんだと思います。今まで食べてきたバッファローウィングが基準となっていたので、あれ!?違う味だ!と思ったのですが、逆に言うと新しい味に会えたということですね。

いつの日かトニーローマ(Tony Roma’s) のお店で色々食べてみたいですし、いつの日か本場アメリカでたらふくステーキ、ベイビーバックリブ、プルドポークチョップ、そしてバッファローウィングを食べてみたい!という思いを強くした一日でした。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村